5日間の長丁場。信州側・湯俣温泉から入山
s-IMG_3883.jpg
さびしい感じ 七倉ダムにて下車
s-IMG_3887.jpg
険しい道をたどっていくと
s-IMG_3892.jpg
s-IMG_3893.jpg
着いたのは、お風呂に食事、快適なランプのお宿でした(晴嵐荘)。
s-IMG_3898.jpg
雨の竹村新道を野口五郎岳まで1500mの標高差 思ったよりしんどい
s-IMG_3912.jpg
花々がいやしてくれる 平田さんも絶賛
s-IMG_3916.jpg
稜線手前、着衣を着込みましたが やはり稜線は寒い強風が吹きすさんでいました
s-IMG_3919.jpg
ありがたや 野口五郎岳 途中やはりドーナツの食事ではきつかった 温かいカップ麺で生き返りました。
s-IMG_3948.jpg
翌日は晴天予報も回復遅れているようで霧中を裏銀座の岩稜線へ。歩いている登山者はみな重い荷物の猛者ばかり。
s-IMG_3954.jpg
これまた険しい縦走路でしたが、心配していた(前日ほどの)強風はなく、東沢乗越を越えて
s-IMG_3966.jpg
水晶小屋はもう目の前。やっと天候回復のきざし。
s-IMG_3974.jpg
景色すばらしく、おなじみの黒部源流に入れば。起伏もゆるやかに・足元もよくなって歩きやすい。
s-IMG_3978.jpg
すっかり晴れて 軽やかに らったった。
s-IMG_3989.jpg
岩苔谷の向こうに薬師岳。真ん中奥の 雲ノ平まで楽しそう。
s-IMG_3990.jpg
これから向かう祖父岳
s-IMG_4001.jpg
今回はパスした水晶岳
s-IMG_4012.jpg
チングルマにイワカガミ
s-IMG_4013.jpg
あれ 祖父岳はまたガスの中
s-IMG_4018.jpg
雪渓も見通し悪く気味悪い いちおうアイゼン着用
s-IMG_4033.jpg
雲ノ平近くで また晴れてきました
s-IMG_4044.jpg
庭園を見ながら ハクサンイチゲきれい
s-IMG_4047.jpg
山荘に到着 行動時間6時間ほどで昼ちょっと過ぎに到着の休養日
s-IMG_4076.jpg
核心部で好天はよかったよかった
s-IMG_4064.jpg
午後のお散歩 祖母岳へ。
s-IMG_4083.jpg
展望台にも散歩
s-IMG_4092.jpg
黒部五郎岳をバックにこんなパノラマも。
s-IMG_4099.jpg
川崎さんに会いました!伍一ワインでいい気分。
s-IMG_4113.jpg
夕飯のあと、この辺りの開拓者でいらっしゃる伊藤さんの追悼DVDを鑑賞 エンディングとともにきれいな日の入りでした。
4日目は雲ノ平から黒部川上流・薬師沢小屋に下り。再び雨中の歩きとなりました。
s-IMG_4119.jpg
朝早く出ましたが ここまでつらい… 降りも本降り。
s-IMG_4123.jpg
途中の写真が少ないっ! 太郎平でカレーライスうまし 富山に下りようか考えましたが、メンバーのタフさと天候回復を信じてもう1泊(予定どおりに)薬師岳山荘へ500mほど登山。s-IMG_4133.jpg
晴れた! ワリモ=鷲羽岳の稜線遠望。
s-IMG_4136.jpg
またもや快適な午後。2度目の衣服乾燥タイム。
s-IMG_4143.jpg
薬師岳登頂組はすでにアタックへ。私たちは9時間行動のあとで自粛。
s-IMG_4144.jpg
黒部五郎へ向かう源流域を遠望。そのむかし、奥の廊下を歩いたなあ~
s-IMG_4146.jpg
やくし のケチャップかわいい。ありがたい薬師岳小屋の食事。初めて泊まりましたがきれいですね。
s-IMG_4148.jpg
翌日登頂!日の出が見えれば最高でしたが 案の定の3度目の降雨 でもここまでがんばれたのはうれしい。
s-IMG_4164.jpg
雨中を太郎平に下りて湯沸かし、ひたすら保温。
s-IMG_4173.jpg
富山側折立へ下山 ニッコウキスゲ
s-IMG_4188.jpg
雨やんで つかのまの回復へ。
s-IMG_4195.jpg
森林域へ。ギンリョウソウの花。
s-IMG_4201.jpg
折立直前の急坂はきつかった!バスぎりぎり。亀島で降りてゆっくり入浴・食事。送迎バスでお得に富山へ。
s-IMG_4205.jpg
帰りの新幹線は高崎をとばしてあっという間に東京へ。車内では富山の味をあわただしくかきこみ…
雨具・衣類を何度も乾かしながらの ハードで充実感ある山行でした。お疲れさまでした。