2021年も WITH コロナ 特別ページ

トップページへ戻る

2020年は たいへんな年になってしまいましたが、2021年も。
出かけられること、山歩きすることの幸せを再確認しています。
山歩塾では4/8-5/29に活動自粛していましたが、慎重に再開して現在に至ります。
そして2021年 2回目の緊急事態宣言。内容はゆるやかですが さらに慎重に様子をうかがっています。 とりあえず2月7日までは細々とやっています。

【2020年】 もともと登山・野外活動にはリスクがつきものにつき、そのファクターが増えて対処するのみというクールな見方もできますが、
ご家族の心配もあってお出かけになれない方々も少なからずいらっしゃいます
(ご家族の理解があっての冒険レジャーですので 致し方のないことと思います。)

いっぽう、スポーツジムや屋内のスポーツに比べてアウトドアは感染リスクは少ないかとも思えます。
感染を忌避しながら登山を楽しむのに 「少人数」「近場」「日帰り」「密の少ない山」「リスク少ない登山」などがキーワードに挙げられ、
ガイド募集の(小回りが利いて 密になりにくい)少人数登山のニーズは高まっているといえます。
→泊まりはビジネスホテルの個室やホテル・ペンションに少人数部屋、対策をしっかりしている施設を利用して、
これらのメリットを活かして 山歩きを楽しみたいと思います。 

行動指針 
今後も感染リスクは残存しますので、以下の指針を実施していくことでリスクを低減してまいります。
よろしくご理解・ご協力のほどをお願いします。
キャンセル料は 宿泊キャンセル料実費など以外では 山歩塾では当面いただかないようにします。
この時期、ご参加を思いたっていただけるだけでうれしいです。

@少人数で 現地集合解散・車の乗り合いも利用 山歩塾では以前から実践されています。D&Wも増やしました。
また混雑するようなエリア(高尾山頂)、交通機関もなるべく避けます。
混雑は避けにくい場合は 時間帯=集合・解散(通常より早めに)をずらすように心がけます
Aマスク着用 推奨されていますが息苦しくなってしまうでしょう。
交通機関や途中のミーティング・買い物などで人と人との間で とくに接近するときにはお願いします。
2m 4m空けるようにも 推奨されましたが 難しいと思います 気持ち間隔をとりあいましょう
B検温 集合後はとくにしません。皆さんの健康管理におまかせます。
通常7度や7.5度あれば お出かけにならないと思いまして、、、
(ご家族でそのような方がいらっしゃる場合は 必ずご相談ください) >
C健康管理 計画段階では、通常のプランより 易しめにまいろうと心がけます。
疲労で免疫を落とさないようにです D&Wを増やしたのもそういうことでです。
また、山行中、ご体調が急変(体力低下)されるようなときは
(通常でもまれなことですが)いつもより慎重に中断・撤退します
・これら以外にも ご当地に行ったときに消毒やなんらかの対応を求められることもあるかもしれませんが、
そのときにはご協力をお願いします。
リサーチはしていますが、設備を利用できない、閉鎖・閉館などがあるやもしれません。

・夏の楽しみの 山小屋泊りによる登山は 山小屋の閉鎖や人数限定が見込まれますが 可能なプランを探っていきます
・山歩塾の得意方面の 離島・辺境地も、ご当地の医療事情を考慮して しばらくは むずかしいかと思います。

さらにポイント  2020年2021年、高橋は下記の宮沢先生の見解を たいへん参考にしています。
 https://twitter.com/takavet1
「1/14 先行指標である発熱相談センターの相談件数は1月3日をピークに減少しております。
こちら東京都のデータのみで判断しております。あとは皆様の解釈でお願いします。
外に出るだけで感染するわけではないので、過度な自粛はしないように。感染する行為をしなければ。。。」





トップページへ戻る

【講習会の実際】ご参考

↑登山集合 移動時ではこんな感じです(10月鬼怒沼)。山歩きのときは 集合=歩き出すまでマスクをしていますが、
しばらくして息苦しくなるので早々に外してもらいます。

まあ、ふだんからに自然に、ディスタンスは取れてきました。(10月蔵王)

↑ウォークではこんなです。休憩時/食事前後では 着用を心がけています。

******ご参考までに 2020年の各ご案内(時系列)*********** *********

自粛状態の健康への懸念(2020/6/7)
外出自粛が長引いたことで、ご高齢者やお子さんの体力低下が二次的な影響として懸念されています。
ジムも閉鎖、地域サークル・教室なども中止している例が多いとのこと。
「ご高齢者の体調の変化」「心肺機能などの持久的体力や足腰を中心にした筋力が2週間で大幅に衰える」などの報道も見かけました。

*引き続き、感染リスクがないわけでない状況で、積極的なお誘いはしていませんが、リスクの高いクラスター・エリア・施設を避けつつ、
従来のような日常生活をバランス良く取り戻して 外出して紫外線にあたって適度な運動をしたり 皆で話をしたりしていくことが、
心身とも健康でいてウイルスへの抵抗力免疫力を高めていけるのではと思います。
もし集合までの経路・時間について密ではないか などのご心配があるようでしたら、(可能な場合の)合流場所や講習費について相談させていただきます。  

非常事態宣言解除を受けまして 活動を再開します(5/27)。
やっと長いトンネルを抜けた感じです。油断できませんが。 6-7月の予定をについて、 @県外移動自粛(-6/19)尊重 近郊多く、 A体力軽めに B混みあいそうなところ 鎌倉 都内 高尾山頂は避けて考慮しながら 組みなおしました(会員の方は「広場」に入場して ご確認を!) ので ゆるめにご検討ください。ぼちぼちまいります。 今後の事態の変遷によっては 変更中止延期、再度活動休止などあるかもしれませんが、とりあえずお知らせします。

お出かけのさいの注意: 皆さまにおかれましては、栄養摂取、マスク着用、消毒などによる感染予防をされ、 さらに人混みにできるだけ出ずに お散歩などで体力を維持をされてお過ごしになれられていて、お出かけください。 *@当座行動指針や会員さまがたのご心配のお声や近況 を別ページに掲載していますんどえお目通しいください。 お出かけいただける場合は、じゅうぶん感染に気をつけてお出かけください。

*6-7月の予定について、 @県外移動自粛(-6/19)を尊重して近郊を多く、 A体力軽めに(D&Wを増やしました) B3密 とくに狭いところで混みあいそうなところ 鎌倉、都内、高尾山頂などを避けるよう考慮しながら 以下のように組みなおしましたので ゆるめにご検討ください ぼちぼちまいります。 今後の事態の変遷によっては 変更中止延期、再度休止などもあるかもしれませんが、とりあえず喜ばしいです。

*ガイド協会は、先に府県で、緊急事態宣言が解除された時点で、「県を横断する山岳スポーツ活動についても、 多人数での登山を控えるなどの慎重な行動をお願いいたします。」 という条件付きで、登山活動を認める方針を示しています。

+++++++++++++++++++++++++++++++
フロントページ
やっと1つ長いトンネルを抜けた感じです。もちろん油断できませんが。 6-7月の予定をについて、 @県外移動自粛(-6/19)尊重 近郊多く、 A体力軽めに B混みあいそうなところ 鎌倉 都内 高尾山頂は避けて考慮しながら 組みなおしました(会員の方は「広場」に入場して ご確認を!) ので ゆるめにご検討ください。ぼちぼちまいります。 今後の事態の変遷によっては 変更中止延期、再度活動休止などあるかもしれませんが、とりあえずお知らせします。

【新型コロナウイルス への対応】(5/4)  本日非常事態宣言が延長されたのを受けて、講習会はさらに5/31+礼文島(6/1-4)まで中止します。
【新型コロナウイルス への対応】(4/7)  非常事態宣言が出されるのを受けて、4月8日以降の講習会はGW明けまで中止します。 サクラのあとの若葉へとなかなかいい季節で、皆さまといっしょに歩けることを楽しみにしていましたが コロナの影響は拡がるばかり、、、 少人数の野外活動自体はリスクが少ないと、慎重に実施してまいりましたが、 とくに経路不明の感染割合が 思った以上に高くなってまいりまして判断に至りました。 


会員の皆さまのご健康があっての山歩塾の活動ですので、皆さまにおかれましては 栄養摂取(免疫強化)・マスク着用、消毒などによる感染予防などで、 お身体を大事に、かつ お散歩などでできるだけ体力維持をされてお過ごしになれられていてください。早めの事態の収束を祈りましょう。 *会員さまがたのお声や近況を「広場」の右上「コロナ関連バナー」から入るページに掲載してまいりますので ぜひご訪問ください。
2020年4月―5月の自粛期間中の連絡

Pdf_icon_3 「コロナ通信 4-5月」 (下 ↓の近況などに加えて、画像などの詳細も含めた内容をPDFにまとめました↑)

【新型コロナウイルス への対応】(4/7)
非常事態宣言が出されるのを受けて、4/8以降の講習会はGW明けまで中止します。
(4/13 GW明け以降:::GW明けの解除→山歩塾プランの再開に期待して準備しています) (4/17 これまでの状況(都市部への人出8割減が達成できそうにない 医療状況のひっ迫など)では、外出自粛は長期化するかもしれません)

トップページへ戻る